ロクソドンの強打者?ロクソドンの教主?
2012年9月7日 おしゃれ コメント (4)
なんか新ラスと新燻しを見た後だとすごく微妙に感じる。
昔のラヴニカには元レガシー級のパワーを持っていたロクソドンの教主という激マブクリーチャーがいてだね…?
KotRが来てからメッキリ見なくなったなぁ
打ち消されないのは強いけどなんでも死ぬしタダの4/4。
スタンではリリアナが強いこともあって結構使われそうだけど下の環境だとすっごい微妙だなぁ・・・。
弱くないしカードパワー高いけどやっぱインフレしててあんまりすごいと思えない。不思議。ライフゲインでもついてたら良かったけど流石に強すぎるか。決まったカードにうだうだ言うてもしゃあないしw
てか教主再録されてたらラス怖くなくなるし殴れるしライフゲインあるし至れり尽くせりやね。終末はやめて。
昔のラヴニカには元レガシー級のパワーを持っていたロクソドンの教主という激マブクリーチャーがいてだね…?
KotRが来てからメッキリ見なくなったなぁ
打ち消されないのは強いけどなんでも死ぬしタダの4/4。
スタンではリリアナが強いこともあって結構使われそうだけど下の環境だとすっごい微妙だなぁ・・・。
弱くないしカードパワー高いけどやっぱインフレしててあんまりすごいと思えない。不思議。ライフゲインでもついてたら良かったけど流石に強すぎるか。決まったカードにうだうだ言うてもしゃあないしw
てか教主再録されてたらラス怖くなくなるし殴れるしライフゲインあるし至れり尽くせりやね。終末はやめて。
コメント
却下されたカードが出てくるくらいカードパワーが上がってきてるってことに、MTGの終焉が垣間見えて怖くなるね
一応昔のラスはもっと強くて
1WWU ソーサリー 全てのクリーチャーを埋葬する。土地を4枚アンタップする。
って感じなんでw ある程度バランス取れてますしクロパーが幅を利かせてたとこには良いカードじゃないかとw
冷静に考えるとグリセルブランドの方が衝撃的かつレガシーに影響与えてた気がしますねw スタンダードは除去強いけどトラフトのせいでやきもきしそうなのでなかなかおもしろそうw
ラス→ジェイスブレストゴーとかいう鬼のような動きが出来てしまうのでカウンター出来ないだとバランスとれてていいんじゃないかとw