【誰得】CP_GORGE Attack Engineer Guide【TF2】
【誰得】CP_GORGE Attack Engineer Guide【TF2】
【誰得】CP_GORGE Attack Engineer Guide【TF2】
エンジプレイ時間100時間超えの俺がCP_Gorgeのエンジランド作成場所をほぼ固定させたんでドヤ顔解説しようかと思います。


装備はGunslingerのみ固定

テレポーター入り口は中央出口のリスポン内固定






①まずは序盤の攻防時はあまり前に出ず上り坂の途中からダックジャンプでミニセントリーを見えないように設置して味方が押すのを待ちながらテレポーターをレベルアップします。


②押したら中央に向かうんじゃなくて画像①のように左の小部屋にエンジランドを作成します。基本的に中央で攻防が起こるので中央にエンジランドを作成しても壊されやすい事が多いので左の小部屋に作るとよっぽど押されてない限り壊されません。
階段の上にミニセントリーを置くと敵の侵入に素早く反応できるのでミニセントリーが反応したら柵の所から入り口をショットガンで狙えるので殲滅しやすいです。

エンジランドが安定してもまだ押せてない場合はディスペンサーを前線に届けてミニセントリーで自分も前線を援護しましょう。



③押したら今度は全部のエンジランドを一度廃棄。そのまま前に進み右側の通路の階段下に画像②のようにエンジランドを作成します。
昔は上の小部屋に作成していましたがソルx2が攻めてきただけでも速攻で全滅するので味方が溜まりやすく奥まで確認されづらいここがいいかなーと思ってます。



④またエンジランドが安定したら画像③のところにミニセントリーを設置します。ここに置くことで敵の注意を逸らし味方の進軍の手助けになります。
逆に味方の進軍に合わせておくと相手はミニセントリーを対処する暇が無いのでミニセントリーが放置されがちでそのまますごい数のキル数が出ます。
今までの最高値は7キル3アシ。さすがに楽しかったw






大体こんくらい?

後特筆するとすれば一番守りたいのはテレポーター。
他の物資は潰されてもすぐ作り直せるけどテレポーターは入り口なんか潰されると相当だるいので出来るだけテレポーターの付近で行動したほうがいいかもしれません。

また野鯖で時間合えばD側Engineer Guideもやりますw



皆も楽しい野鯖ライフを!

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索