ハンテッドブランドって知ってるか?【ルール改正による一番の被害】
2013年5月23日 おしゃれ コメント (4)とある魔術の禁書目録の主人公、上条当麻の必殺技の1つにして、決め台詞。
【1】伝説のカードの対消滅
・同名、もしくは同タイプのPWタイプを持つ「伝説」のカードは今まで戦場に2枚並ぶと対消滅して両方とも墓地に置かれました。 しかし今後はコントローラーが違う場合それらは対消滅しないようになります。
・また、それらが同一コントローラーのコントロールで戦場に出る場合どちらか片方だけを墓地に置き片方は残すようになります。
上条当麻曰く「レジェンドは場に同居すると伝説ルールで死ぬ!トークンだって似たようなモンだ!不同の力線の中に浸け込んでりゃ、細かいトークンの一つや二つは死んじまうだろ!!」とのこと。
ハーーーーー
刻印を糞カード化させた上で、テメェがもう一度【Haunted Brand】を弱体化させるっていうのか・・・
ヘ(^o^)ヘ いいぜWizards
|∧
/ /
(^o^)/ てめえが何でも
/( ) 思い通りに出来るってなら
(^o^) 三 / / >
\ (\\ 三
(/o^) < \ 三
( /
/ く まずはそのふざけた
ルール改正をぶち殺す
実際mtgあんまやってないしやるとしてもあんま影響無さそうだからどうでもいいや。
エルフ強い言うてもそんな感じの動きできる時大体もう勝ってるでしょ
【1】伝説のカードの対消滅
・同名、もしくは同タイプのPWタイプを持つ「伝説」のカードは今まで戦場に2枚並ぶと対消滅して両方とも墓地に置かれました。 しかし今後はコントローラーが違う場合それらは対消滅しないようになります。
・また、それらが同一コントローラーのコントロールで戦場に出る場合どちらか片方だけを墓地に置き片方は残すようになります。
上条当麻曰く「レジェンドは場に同居すると伝説ルールで死ぬ!トークンだって似たようなモンだ!不同の力線の中に浸け込んでりゃ、細かいトークンの一つや二つは死んじまうだろ!!」とのこと。
ハーーーーー
刻印を糞カード化させた上で、テメェがもう一度【Haunted Brand】を弱体化させるっていうのか・・・
ヘ(^o^)ヘ いいぜWizards
|∧
/ /
(^o^)/ てめえが何でも
/( ) 思い通りに出来るってなら
(^o^) 三 / / >
\ (\\ 三
(/o^) < \ 三
( /
/ く まずはそのふざけた
ルール改正をぶち殺す
実際mtgあんまやってないしやるとしてもあんま影響無さそうだからどうでもいいや。
エルフ強い言うてもそんな感じの動きできる時大体もう勝ってるでしょ
コメント
リンクさせていただきました。
山形でMTGとLOLしてます(*^_^*)
MTGのルール改定は困りますよねー
よろしくお願いしますノ