ふぃー
友人にデュエルファイター刃最終巻まで借りて読み終わったー



シュン可愛すぎだろほんとによう畜生。



今日はEDH日よりでした。
先日買ったAmnesiaが大暴れしました。

ガチジェネラルだけじゃなくてネタジェネラルでも作りたいなぁと思う今日この頃。


ストーリーに沿わせてカローナデックウィンとか。カローナは場に出ないけどね。

ストーリーに沿わせたと言えばりょーちんさんのセレニゲドンもそんな感じと聞いたので一度見てみたいです。






明日はレガシーだ。頑張ろう。
ふらーいでーなーいとまじーっく


あさってはー


えるだーどらごーんはーいらんだー


しあさってはー


はじめてのれーがしーたいかーい






えむてぃーじぃーはーたーのしぃなぁー
日本橋BMのEDH大会、インフルエンザvsMTGいってきたー
レポるぜ!
ジェネラルはニヴミゼット。


一卓目
レフトアタックでジェネラルは順番に

ニヴミゼット
騙り者、逆嶋
ギトゥのジョイラ
収穫するもの、デネブ


とりあえず初手土地二枚でマリガンも嫌だったのでキープ。
と思ったらファストドロウで島ktkr
脅迫的な研究
知識の渇望
予感
と続けてプレイしてライブラリを3ターン14枚削って顔を出したマナは土地2と鋳塊。しかも次土地くるだろうさと思い一枚を脅迫的のエサにする始末。
とかグダグダのプレイをしつつ初動にブレーキかけている間にデネブがアルゴスのワームだとかデッドウッドツリーフォークだとか笛吹だとか笛吹経由でロウクスだとか神懸かりな展開術。
しかも逆嶋とジョイラはカウンター合戦を始めるものだからもう大変。
ライフはガンガン減っているけど盤面はどう見ても僕だけ取り残されています。本当にありがとうございました。
とりあえず洗い流しで緑を流して返しのロウクスを誘惑蒔きでカバー。誘惑蒔きはいつでも俺の見方だ。
とか思ってたら逆嶋降臨で蒔いたばかりのロウクスを蒔かれる。
このままデネブにされるがままかなーとか思いつつも土地六枚で苦痛の選択の塩水を変異。次土地来なければまず死ぬ状態。
そこで神降臨!
ジョイラの慈悲パワーベレレンで土地ktkr!!すかさずセットアンドアンモルフ。しかもこのターンのドローはヴェズーヴァの多相の戦士。俺の右腕は光っているぜ……
逆嶋が手札に戻ってロウクスがデネブに戻ったりしてロウクスとワームが突進してくる。こちらの場には塩水とヴェズーヴァと誘惑蒔き。
塩水とヴェズーヴァはまずブロックしないので誘惑蒔きでワームをチャンプ!!とか思ってたらワームはなんとトランプル!ブロックするかしないか迷ったものの二点クロックなんてたかが知れたものなんでブロックに回して残りライフ5!
後はピクルス決めながら精神力とニヴミゼットで場を固めて逆嶋を殴り倒し好奇心つけたニヴミゼットで焼き払って全殺。チケット五枚ゲッツ。


二卓目
グワファ、ジハード
ニヴミゼット
ドロマー

うはwww初手でピクルス決まっとるwwwwww
グワファ、ジハードにジェネラル18点も食らわされて焦りつつもなんとかピクルスロック決めてニヴミゼットで焼き払ってチケット四枚ゲッツ。


ってことで全殺してチケット9枚ゲット!


アライアンス開けて絶望しつつ陰謀団式療法もらってドレッジマスターの道へ一歩踏み出しました。


とりあえず今日思ったんですが今日の試合はひどすぎな気がしました。
EDHはマルチプレイでの駆け引きなどを楽しんだり、それってどんなカード?え?つええ!!ってのを楽しむゲームなのに僕のKYなピクルスコンボでそういうのが全然ありませんでした。同じ卓になった人には本当に申し訳なく思います。すいませんでした。

心を入れ替えて僕は新しいデッキを組みました!!!!!


ジェネラル[アウグスティン四世大判事]
土地38
雨雲の迷路
アダーカー荒原
不毛の大地
平地13
島22

クリーチャー16
ザルファーの魔導師、テフェリー
塩水の精霊
ヴェズーヴァの多相の戦士
玉虫色のドレイク
目覚ましヒバリ
熟考漂い
誘惑蒔き
影武者
狡猾
クローン
エレンドラ谷の大魔術師
永劫の年代史家
隔離するタイタン
真面目な身代わり
アカデミーの学長
墨溜まりのリヴァイアサン
鏡印象の兵長

インスタント22
謝った指図
糾弾
剣を鋤に
流刑への道
悟りの教示者
嘘か誠か
脅迫的な研究
知識の渇望
好機
けちな贈り物
対抗呪文
遅延
否認
邪魔
禁止
放逐
妨害
撃退
巻き直し
卑下
禁止
神話送り

ソーサリー7
回想
神の怒り
神聖なる埋葬
質素な命令
正義の命令
露骨な窃盗
時間の伸張

エンチャント7
誘拐
忘却の輪
風見の本殿
占有
静寂の命令
プロパガンダ
沈黙のオーラ

アーティファクト8
狂気の祭壇
ファイレクシアの供犠台
師範の占い独楽
ダークスティールの鋳塊
連合の秘宝
アゾリウスの印鑑
精神の目
精神石

































あれ?^p^;
ダークズー、ダークペインター、ダークバーン…………。



闇の属性が似合う俺にぴったりのデッキ達だ………



最近はスタンでもダークが流行っているらしいからな………



手を出さずにはいられないだろう………クックック………






ダークバント
土地24
ラノワールの荒原
ヤヴィマヤの沿岸
低木林地
アダーカー荒原
コイロスの洞窟
古代の聖塔


平地

クリーチャー
極楽鳥3
貴族の教主3
名前知らんけど44ヒル4
潮の虚ろの漕ぎ手4
台所の嫌がらせ屋4
ロウクスの戦修道士4
包囲の塔、ドラン3
数多のラフィーク2
目覚ましヒバリ3

スペル7
大渦の脈動3
流刑への道4






ってことでまぁね。うん。ダークバントですよ。はい。とりあえずなんか色があって強そうなカード詰め込んでみたんですけどもねー。



なにこのでっきこわいっていうかきっとよわい



って訳でしてねー。

てかダークバント意外のダークは闇の腹心たん用に黒タッチしたよーってだけな訳でそれならダークバントいらないやん?みたいなね。








スタンに腹心ある時にMTGやってたら良かったよ。うん。

CSGT!!

2009年5月20日 TCG全般
CコークSスクリューGグルグルTトルネイド!!
CSGTとは、呪文プレイ時に自らの利き腕を犠牲にして運気を最大限まで高め、次からのドローを円滑に行う荒技である!!




というような技がスターライトマナバーンというMTGのギャグマンガでありました。





と、まぁそこは置いといて昨日と今日の二日、日本橋ビッグマジックで13時間ほどEDHしたんですが、呪文のプレイしすぎで利き腕が筋肉痛になりました。カードで筋肉痛とかマジ俺モヤシ。

今週の土曜日は人が集まればEDHの大会があるそうで!楽しみだなー!人集まればいいな!インフル死ね!!















てか日本橋ビッグマジックの店員さんがイケメンすぎて話しかけるとドキムネシマス。僕ホモじゃないのに………
僕もイケメンに産まれたかった!ウワワワーン!!
豚フルのせいで学校が休講になったんで昨日は昼から日本橋ビッグマジックで八時間ひたすわEDHやってきました。
ニヴミゼットTUEEEEEでドランがびみょな結果になりました。やっぱ僕は日本人だ。青が楽しすぎるよぅ………

てかけちな贈り物TUEEEEE
そらけちコンも流行るわ。分かる。分かるよ。




僕は部活とかの関係で神川〜ラヴニカやってないんですが神川〜ラヴニカのカードっておもしろくね?
綺麗なカード多いし。てかラヴニカは世界観が綺麗すぎるだろ常識的に考えて。



プレイしてて思ったんだけどヴェズーヴァの多相の戦士を表にしたとき場にでた能力を持つクリーチャー指定したらどうなるんですかね?流石に無理?
ってことで訳分からんタイトルから繰り出される初日記。MTG日記ってことで所持デッキリストから行ってみよー!

I am NivーMizzet
ジェネラル[火想者、ニヴミゼット]
土地38
不毛の大地
島25
山12

クリーチャー
誘惑蒔き
熟考漂い
永劫の年代詩家
クローン
騙り者、逆嶋
塩水の精霊
ヴェズーヴァの多相の戦士
ザルファーの魔導師、テフェリー
エレンドラ谷の大魔術師
狡猾
映し身人形
隔離するタイタン
真面目な身代わり
イゼットの時術師
ナックラヴィー
鏡割りのキキジキ
ボガーダンのヘルカイト
吸収するウェルク
チャンドラ・ナラー

呪文
回想
対抗呪文
放逐
卑下
邪魔
妨害
撃退
禁止
巻き直し
霊魂放逐
嘘か誠か
知識の渇望
脅迫的な研究
好機
意外な授かり物
洞察のひらめき
けちな贈り物
野生の跳ね帰り
誤った指図
神話送り
露骨な窃盗
時間の伸張
脱出
洗い流し
神秘の教示者
破壊的脈動

エンチャント
好奇心
リスティックの研究
基本に帰れ
血染めの月
風見の本殿
知恵の蛇の目
魔力流出
プロパガンダ
精神力
無気力

アーティファクト
師範の占い独楽
グリクシスのオベリスク
ダークスティールの鋳塊
連合の秘宝
精神石
大祖師の遺産


ピクルスコンボ
精神力or好奇心or無気力or知恵の蛇の瞳+ミゼットコンボ

ミゼットがジェネラルなんでミゼットコンボを主軸にして編成を何枚か突っ込んでガチコンボ狙いにしようかしら。




ジェネラル [包囲の塔、ドラン]
土地36
セラの聖域
鮮烈な草地
鮮烈な湿地
鮮烈な林
断ち割る尖塔
不毛の大地
ウルザの鉱山
ウルザの塔
ウルザの魔力炉
ヴェズーヴァ
ヨーグモスの墳墓、アーボーグ
草原
クローサの境界
広漠な変幻地
荒原の境界石
秘儀の聖域
海辺の城塞
野蛮な地
ジャングルの祭壇
森8
沼5
平地4

クリーチャー18
雨ざらしの旅人
根の壁
桜族の長老
永遠の証人
ヤヴィマヤの古老
真面目な身代わり
クァーサルの群魔導師
魂売り
収穫するもの、テネブ
ぬいぐるみ人形
鏡印章の兵長
くぐつ師の徒党
永遠のドラゴン
アカデミーの学長
新緑の魔術師
マローの魔術師ムルタニ
獅子将マギータ
レシュラックの伝令

インスタントソーサリー21
流刑への道
きょうだん
剣を鋤に
屈辱
化膿
悟りの教示者
クローサの掌握
神聖なる埋葬
神の怒り
無惨な収穫
木霊の手の内
正義の命令
調和
刈り取りと種まき
Demonic Tutor
黄昏の呼び声
死せる生
悪魔の談合
俗世の教示者
占骨術
牧歌的な教示者

エンチャント13
特権階級
債務者の弔鐘
屍術士の誓約
忘却の輪
真の木立
信仰の足枷
怨恨
聖なるメサ
ミリーの悪知恵
沈黙のオーラ
適者適存
定員過剰の墓地
破滅的な行為

アーティファクト12
ビヒモスの大鎚
師範の占い独楽
アクローマの記念碑
アラーラのオベリスク
連合の秘宝
オルゾフの印鑑
ゴルガリの印鑑
セレズニアの印鑑
大祖師の遺産
流転の護符
ネビニラルの円盤


な、なんだこの特筆すべき点のないデッキは!!
ドラン三ターン目降臨率98%
ドラン五ターン目生存率5%
カッコイイ




ヒバリ
土地23
鮮烈な小川2
鮮烈な草地2
鮮烈な湿地1
地底の大河3
アダーカーの荒原3
コイロスの洞窟2
秘儀の聖域4
沈んだ廃墟2
平地2
沼1
島1

クリーチャー29
潮の虚ろの漕ぎ手4
ナントゥーコの鞘虫3
大爆発の魔導師4
誘惑蒔き3
残忍なレッドキャップ3
叫び大口3
熟考漂い4
目覚ましヒバリ4
クローン1

呪文8
神の怒り2
苦悶のねじれ3
その場しのぎの人形3

サイド15
蔓延3
くぐつ師の徒党3
エスパーの魔除け3
エレンドラ谷の大魔術師2
恐怖2
台所の嫌がらせ屋1
クローン1



いつもFNM出てるデッキ。ヒバリ。メタ考慮一切なし。vsビートダウンは入れ食い。基本の勝ち手段は187クリーチャーのアドバンテージで相手を押し潰す。時々一差しクローンでの無限コンボも決まる。大爆発の魔導師とおかわりランデスで勝負が決まることも度々ある。
お気に入り。





デミゴッドバーン
土地24
硫黄泉4
婆のあばら家4
ギトゥの宿営地4
山12

クリーチャー20
モグの狂信者4
地獄花火の精霊4
ボガートの突撃隊4
呪詛術師4
復讐の亜神4

呪文16
火葬4
炎の投げ槍4
荒廃稲妻4
火山の流弾4

サイド
終止4
ゴブリンの異国者4
叫び大口3
マグマのしぶき4



最近作ったローウィンシャドムーブロックを最大限まで削り取ったデッキ。メタ考慮はガッポ、トークン、トースト。苦手はエルフ。エルフっつーかカメレオン。なんだかんだ言ってカメレオンうぜー。
序盤の速攻がやっぱ激しく強い。後半の呪詛術師が一枚で7点火力余裕でした。フラッシュバックも美味しい。




と、まぁ長々と書きましたがこんなとこです!良く日本橋ビッグマジックにおります!あそんだってください!

< 8 9 10 11 12 13 14

 

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索